ラテックスのお手入れ
ラテックス製品のお手入れ・ご使用ガイドライン
ラテックス製品を長く美しくご使用いただくため、これらのガイドラインを必ずお守りください。
1. 保管方法
- ラテックスは直射日光や熱源を避け、涼しく乾燥した暗所で保管してください。
- 金属(特に銅、真鍮、青銅)との接触は避けてください。変色やシミの原因になります。
- オイル、溶剤、PVC/プラスチック素材との接触は避けてください。ラテックスが劣化する恐れがあります。
- 金属製でないハンガーに吊るすか、タルクパウダーやシリコーン系ドレッシングエイドを使って軽く折りたたみ、くっつきを防いで保管してください。
- 明るい色のラテックスと濃い色のラテックスを接触させて保管しないでください。色移りの恐れがあります。
2. 洗浄方法
- ご使用のたびに、ぬるま湯で手洗いし、beGLOSS Special Wash LatexやVivishine VIVICLEANなどのラテックス専用洗剤、またはラテックス対応クリーナーをご使用ください。
- 通常の石鹸、シャンプー、洗剤は使用しないでください。ラテックスを傷めたり、残留物が残る原因となります。
- 石鹸成分が残らないよう、きれいな水で十分にすすいでください。
- 余分な水分は優しく振り落とし、自然乾燥させてください。熱源や直射日光は避けてください。
- 完全に乾いたら、内側に無香料のタルクパウダーを軽く振りかけるか、シリコーン系コンディショナーを薄く塗布してから保管してください。
- ラテックスは絶対に洗濯機で洗ったり、乾燥機にかけたり、アイロンをかけたり、ドライクリーニングしないでください。
3. 着用方法(着るとき)
- ラテックスは必ずシリコーン系の潤滑剤やドレッシングエイドを使用して着用してください。破れ防止や着用をスムーズにするために重要です。
- シリコーンを衣服の内側または直接肌に塗布してください。
- 乾いた肌に無理にラテックスを着用しないでください。摩擦や破損のリスクが高まります。
- 着用時は鋭利な物(長い爪、指輪、腕時計など)にご注意ください。
- 衣服を無理に引っ張ったり、伸ばし過ぎず、ゆっくり均等に着用してください。
4. 着用時の注意点
- ラテックスは、着用前および着用中にシリコーンでツヤ出し・コンディショニングを行い、表面の保護と美しい見た目を保ってください。
- 直射日光、熱、火気は避けてください。ラテックスは紫外線や高温に弱い素材です。
- ラテックス製品の下や上から香水、オイル、ローションを塗布しないでください。
- ラテックスは通気性がありません。特に暑い場所や激しい運動時など、長時間の連続着用は避け、適度に休憩を取ってください。
- 脱ぐ際は、縫い目や端を支えながら丁寧に取り外してください。破れの原因となります。